ポイント名 カロウ根 カロウ根 松根
年月日 2010年8月21日(土) 2010年8月21日(土) 2010年8月21日(土)
天気 晴れ 晴れ 晴れ
風向き 東南東
風速 3m 2m 3m
気温 28.6℃ 29.9℃ 30.3℃
最深水温 20℃ 25℃ 25℃
透視度 10m 8m 7m
透明度 10m 8m 7m
まだらに出し潮あり 少し出し潮 上は少し出し潮

悪意を持ったような暑さの東京から逃れて館山へ。こちらは暑いといっても清清しい夏で、坂田のお祭りでした。ただ、夕方なんとなく涼しいのはもう秋の足音?
レイによって早朝はカロウ根へ。暖かい水と冷たい水が塊りになっていて出し潮も若干。若潮のせいか魚の群れがダイナミックに動いていました。不規則な潮なのであまり深い方には行かず終了。
2本目はビジターさんもいらしたのでもう一度、カロウ根へ。潮は止まり暖かいが透視度は落ちてしまった。根の上でMarkさんに教えてもらったイッテンチョウチョウウオを発見。
ぐるりと回って、小カロウ根ではミナミハコフグ?の幼魚が珍しくペアで。
3本目は松根へ。EN直前にOリングが切れてしまい山ちゃんがだましだまし治してくれてました。前回不明のエビがいたトサカを探すも見つからず。
ミノカサゴ漁礁でツバメウオを見にいきたくもありますが、Oリングが心配なので松根周辺で遊んで終了。暖かいうちに潜っておきたいですね。



ヒメコウイカ でいいんでしょうね?? ちょっと丸い体形。



ヒメエダウミウシ お初です。7mmくらいでツンツンしても動かないのでウミウシではないと思いましたが、画像でみたらちゃんとウミウシでした。
奇跡的にピントが合っていました。



ビシャモンエビ♂ ♀はお☆さまになってしまったようで、やもめのビシャモンエビ。



ヒメサンゴガニ カロウ根でも松根でもいました。実際は小さくて白いゴミみたいです。



キビナゴの群れ まだ各個体が小さい群れでしたが、なぜか周りをぐるぐる回ってくれました。



ネンブツダイスズメダイ カロウ根の新漁礁で。他にはカゴカキダイ、イスズミ等々。 



アサヒアナハゼということにしておきます。 トラギスではないですよ〜。 



ノコギリヨウジ 天井にはぼけていますがコクテンベンケイハゼ。松根のとある岩ですがこういった魚がよくみられる場所です。



イッテンチョウチョウウオyg カロウ根で。ミゾレチョウチョウウオウやチョウチョウウオがくれうと追い払っていました。意外に気が強い?



ミナミハコフグyg ミナミハコフグ?ちょっと黒点が小さい気も。 
もっとくっついてくれないかなあと待っていたら、ある一定間隔を超えて近づくと片方が猛然と追い払っていました。
見た目はQTですが、野生の生き物ですね。



モシオエビsp 最後はミナミハコフグでなく地味なエビです。今年も現れました。前回撮ったエビと同じものかよくわかりません。次はきれいに撮りたいなあ。

これでお終いです。ありがとうございました。

「焔水」に戻る   「おのじ」先頭へ戻る