今日の貝殻

海の貝殻へ戻る

日付:平成16年6月27日(日)
場所:サイパン
採取ポイント:ラウラウ
天候:台風
気温:31度
水温:29度
長潮


ハルシャガイ

うわっ、きれい。
表面もつるっつる。
殻長:17.6o


シロレイシガイダマシ
ちょっとツノツノしてる。
殻長:50mmくらい
(2004/7/7修正 By DENさん)


クロイトマキハラブトシャジク?
よく分からないけど、そうだとすれば
すげぇ長い名前。
殻長:16.8o


マダライモ
ふつうだ。
(計ってない)


ニシキウズ?
ハクシャウズじゃない。
ムラサキウズでもないと思うけど。
殻幅:24.2o


サラサミナシモドキ
きたない。
殻長:52.3o
(2004/7/7修正 By DENさん)


セイロンイモ
かなり削れている。
殻長:17.2o


ホソノシガイ
シマオトメフデみたい。
殻長:11.9o
(2004/7/7修正 By DENさん)


シロアラレムシロ
けっこういる。
殻長:18o


生きてる貝



なにしてんの、おまえら。






サイパン南東にあった雲塊は、26日に台風8号になり
27日あたりからサイパン島を強い勢力圏内に捕らえ始めた。
サイパンでは台風ではなく、トロピカルストームだと言っていたが
そんな生やさしいもんじゃなかった。
それでも我々は27日ダイビングを決行。
楽しんで帰ったのもつかの間、28日に豪雨と風でクラブハウスが浸水。
その夜から29日にかけてクラブハウスの清掃作業。
また、ずうっと停電で水も止まっていた。
台風がサイパンに直撃するのは数年に1度くらいだという。
雨男も、ここに極まれりだ。
8号が北上し、東へそれて関東直撃を免れたのは幸いだった。
これで関東直撃なら、周りから何を言われるか想像に難くない。
7月15日からまたサイパンだが、9号にならないように祈っている。
(10号だったりして)







各説明書きの後に、殻長、殻高、殻幅などと大きさが書いてありますが、
これは一番長いところを計った物です。

もし、間違えがあったり、知っている貝があったら、是非教えて下さい。
ひょっとこメール

以上、今日の貝でした。
再来週はもっとすごいの、拾っちゃうよ〜。