今日の貝殻

海の貝殻へ戻る

日付:平成15年11月15日(土)
場所:千葉県館山市坂田
採取ポイント:松根、カロウ根、タイヤ漁礁
天候:曇り
気温:18度
水温:22度
小潮


エビスガイ

これだけ16日にタイヤ漁礁で採取した。
松根やカロウ根ではなかなか見つからない貝だが
タイヤ漁礁には多くいる。
タイヤ漁礁は砂地にタイヤが転がっているところ。
砂地に関係があるのか?
でも、いるところはタイヤの上が多いのだが。
殻長:18.9o


ハツユキダカラ
綺麗だと思って拾ったが
そうでもなかった。
殻長:35.5o


マツヤマワスレ
砂地にいっぱいある。
内側もうっすら紫だったが、若いから?
殻長:39.3o


アラレガイ
どういうところで採ったか忘れた。
殻長:22.2o
(2003/11/25修正)
(×ムシロガイ)


レンジャクガイ
汚いが次の貝と比較させたくて拾った。
殻長:32.7o


タマウラシマ
久々に拾ったと思うが、珍しいわけではない。
上の貝同様、トウカムリ科の貝。
水深15メートルくらいのところにあった。
殻長:38o
(2003/11/25修正)
(×ウラシマガイ)


サメダカラ
え〜、うそ〜!
なんで〜?
坂田ではじめて見た。
実はこれ、海の中で拾ったのではない。
ダイビングサービスに転がっていたのだ。
したがって、出所が明らかではない。
殻長:16.9o


チャイロキヌタ
おー、綺麗。
でも裏が汚い。
殻長:20.5o


チャイロキヌタ
おー、綺麗。
裏も綺麗。
若い!
殻長:18o


ウキダカラ
きたない。
拾った覚えがない。
載せなきゃ良かった。
殻長:19.3o


ウミナシジ
ハツユキじゃない。
ウミナシジだ。
拾うとハツユキの100倍うれしい。
殻長:26.3o


生きてる貝


アワビ
でかかった。
美味そうだった。


ボウシュウボラ
水深18mくらいで、6〜7mある垂直な崖の中腹にいた。
崖を登っていたのだろうか。
殻長:16.9o


ベッコウタマガイ
ベッコウタマガイだと思う。
水深18m位のところにペアでいた。
殻長:16.9o


おまけ


コイボウミウシ
珍しくはない。





ウミナシジが拾えて満足。
面白い海だった。
魚もいっぱいいた。
来週もこの調子で行きたい。
でもだんだん寒くなってきた。
寒いのは嫌いだ。
でも行ってしまう私であった。





各説明書きの後に、殻長、殻高、殻幅などと大きさが書いてありますが、
これは一番長いところを計った物です。

もし、間違えがあったり、知っている貝があったら、是非教えて下さい。
ひょっとこメール

以上、今日の貝でした。
来週はもっとすごいの、拾っちゃうよ〜。